初回のイベントで
“有野が若手を見るライヴ 〜ネタ見せと本番〜”
として、
ネタ見せをして、ひと組ずつあーだこーだ話して、そのまま
本番へ
後輩は有野に言われた部分を変更するのかどーか
て内容のをしたけど
全員、そのように変えて来た。
それはそうか
変えた方が盛り上がるんやし。
と、反省。
2回目ー
コーナーが苦手?弱い?というので
自分たちで企画してコーナーを
ビッチリ打合せして、臨みましょう
と、したけどお名刺代わりにネタも挟んで始めたら
ネタが弱いか と感じました。
やはり、ネタか。
と、ネタ見せを事前にして
誰を出すのか選ばせて欲しい
と、会社と話す。
1回目はこの日なら行けます
と、出たのがこの翌日。
この翌日にやる事かね。
そん辺の変な話はこちらの居残りトークで
さて、ネタ見せ
若手、何組かは聞いてなかったけど、
ノーギャラジオ20時入り の前まで
14時くらいから5時間ほどやります。
無理です
即答。
ネタ見せやったこと無いし、打ち合わせでも2時間が限度で
飽きます
飽きた後は、優しく接する事が出来ひんかもしれない
とか、話してたら
若手担当社員がちょっと話しませんか
と、どんな打合せをするつもりなのか
ヒアリング。
この話は、面白かったのでイベントが終わってからかな。
ふ〜ん
なるほどねぇ
と、最近のネタ見せ事情も習って
こちらの時間の限界の話もして
結果、3時間を2回。合計6時間。
5時間より増えとるがな
と言いながらも、2回終えました。
開けたら、違うもん入ってた。
余ってないのか、残念。
ウエットティッシュ、カサカサになってたぞ
って言いたかった。
13組ほどを2回
練り直して来る人もいたら
別のを持ってきて
と頼む人もいたり、
2回来れない人もいたり
ネタ見せをやってる作家のやり方も知らずにやってました。
3時間で13組は少ないみたいで
「あんなに丁寧に話していただけるとは思ってませんでした」
と、後輩に言われました。
合計20組ほどか。
その中で、10組に絞りました。
その10組から会社がイベントのネタ以外のコーナーのことも考えて
もう少し絞ります。
でも、落としたけど気になる後輩もいたので
あの人は後日またLINEするわ
とか、絞り落とした人で気になる人には連絡したり
する事になります。
それ用にグループラインを作りました
結構な仕事量です。
ギャラ?
無いです。
駐車場代も自腹。
あ、あるわ
毎回、晩御飯奢ってもらってる。
この定食がギャラかな。
でも、元担当マネージャーとあーだこーだ話しながらご飯食べるのは
楽しい。
こんなイベント
有野が若手を見るライヴ 3回め
12月上旬にやります。
まだ、発表されてへんのにね。
書いちゃった。
12月はもう一つイベントが入ります。
まだ発表されてへんのに、また書いてしもた。
これ読んだ
若手担当社員に また呼び出されるかも。
ー加筆ー
何組見たのかは覚えてません
が、このメンバーでやる事になりました。
ネタももう少し見た方が良いのかなぁ
なんて思ってます。
【12/10(日)有野が若手を見るLive】
— 松竹芸能(東京)若手芸人担当マネージャー (@shochikuwakate) 2023年11月22日
//
今回の若手メンバーはコチラ💁♀️✨
\\
今回もYouTubeにて生配信致します!
スパチャでNo.1も決定!✨
企画は、若手メンバーが考案した企画を有野さんを交えてやっちゃいますっ!💨
チケットは下記にて絶賛発売中!https://t.co/fRmfq1ccUL pic.twitter.com/Nu4b8MoTN9
面白いので、ぜひどうぞ。