有野晋哉(よゐこ)個人ブログ

有野晋哉の備忘録。

趣味丼

パソコン整理2

写真が散らかってます。 yoikoarinoshinya.hateblo.jp こちらはもう終わりました。 外付けに入れて、 外付けHDDをフォーマットして入れ直しました。 本日はこちら こんなに散らかってる どれも何万枚も入ってる で、iPhotoは古い形式で現在は使われてないそ…

パソコン整理

移行しだしの時は8分 ちょっと待ったら11時間 3時間経って見てみたら 何時間かかるやろ 気がついたら、写真のフォルダが外付け2箇所、内蔵に1箇所 写真ライブラリー2箇所 フォトライブラリー2箇所 フォトライブラリーはもう見れないそうで 移行できてた…

映画の試写会にお呼ばれ。

なんだかんだでお呼ばれしてお邪魔。 試写会とは、作品の公開前に出演者、関係者を呼んでみんなでみようよ って、ざっくり言うとそんな会です。 試写会なので、大人数でもなく、50人くらいの劇場で巨大スクリーンでもない試写室で鑑賞する感じ。 大作の映…

ジムのカバン

お気に入り いつから使っているのか 中身の話など

僕のピルケース。

整腸剤を入れてるピルケースを使ってます。 朝昼晩の2日分入るやつ 無印良品で買った 整腸剤も1年ごとに変えてる 腸が慣れてしまうのか、体調の変化が見えなくなって 変える。 ただ、このピルケース、一部屋が狭くて 成人男性が突っ込んでも指2本が入らず薬…

サイコ×パスト 猟奇殺人潜入捜査 読んだ

面白い

ネット予約完了

色々予約できた これと これ 告知 若手の責任 ~よゐこ有野がネタ番組に出たいので若手にネタ作ってもらいました~ 【出演】 有野晋哉、紺野ぶるま、 トワイライト渚、風穴あけるズ、シテントル 【日時】 2025年9月20日(土)開場12:15/開演12:30 【会場】 渋…

パペラキュウ 2部まで 読んだ。

面白かった 定期的に、なんか描かはったかな と検索する好きな漫画家 松永豊和サン 描いてはった それも無料 toyokazu39.at-ninja.jp 頭からカニの爪と足の生える奇病の少年サチオと 知り合いになったマモルの話。 どっちが主人公でもない、どっちも主人公に…

バレリーナ:The World of John Wick 観た。

面白かった 監督はワンピース好きなのかな シューティングゲーム、アクションゲーム、雪のステージ 好きなのかな そんなの思う時間でした。 欲しくてムビチケ買ったけどw どう使おうか

モブランド見た

面白かった。 続きあるのかな

氷河期展行った。

楽しかった 勉強になった。 氷河期の中でも 比較的寒冷な「氷期」と、 比較的温暖な「間氷期」が交互に訪れます。 現代は間氷期。 地球の公転と自転と傾いた軸が20000年周期で戻る みたいなの知らんかった。 マンモスのカバン買った。

MBTI診断やったった。

20代の人は大体やってる 履歴書にも書くのかな いくつかの質問に答えて 性格を16に分類する 外交的か内向的か 直感派か理論派か センタータイプか支えるタイプか 何回かチャレンジはしてるんです でも、1個の質問に そう思うーーーーーーそう思わない 答えは…

『僕のヒーローアカデミア』原画展 

堀越耕平『僕のヒーローアカデミア』原画展に行きました。 ボヤけてるw 次女に撮ってもらったw みんなモニターを撮るだけで 並んで撮影したがるのは僕だけでした。 原画展は好きで行きます。 何度も修正してる原画とか このシーン1発で描くんや! とか先生…

アップデートだそうで

そんなのするつもりもなく 夜中にやっといてほしいのに 毎回、夜中にする にしてるけど やってもらえへん。 やる気を削がれる 出鼻をくじかれる 現代版 パソコン開けたらアップデート そんなことより画面のほこりな

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来 観た

2回目だ 善逸の刀のつばに添えた親指の凹みが確認出来た 蛇の呼吸の蛇が、透けてるのが確認出来た 無限城が上下すると、廊下につってる電灯が揺れてるのが確認出来た 炭治郎が吹き飛ばされてるけど体勢を崩してない時は、羽織が捲れ上がってる数秒が確認出来…

このくじなんじ

「Nintendo Switch 2(日本語・国内専用)」抽選販売 の結果がきましたよ これやろ 開封しました まことにな! 次は8月末! それまでモンハンやってまっさ 卵運ぶのめんどい

ちとおかしい 【修正】

サブスクの配信で映画やら 海外ドラマやら レンタルショップに行くより簡単で いつでも観れる便利な世の中になった。 おまけにレンタル同様、一気に観れる。 あ、ココから閉鎖空間へ

神残り

1番くじ エヴァ 凄くね? ワシA賞持ってるしなー(自慢) ( ͡° ͜ʖ ͡°)

拾った方は松竹芸能まで。

外に持ち歩く物には名前を書きます。 忘れる可能性があるのが前提なんです。 鍵とかは書かへんし、忘れへんけど 筆箱は名前書いてたけど、帰ってこないですw 東京オリンピックの布ペンケースに 松竹芸能 有の って大きく書いてたけど、まだ戻ってはきません。…

“口に関するアンケート” 読んだ。

短くてすぐ読めた。 豆本って言うのかな 面白かった。 これを長く出来るんやろうか とか、考えながら読んでもうた ジャンルは ホラー小説 肝試しに行った大学生が1人死んでしまう なんで? を探す話。 首のところが怖かった。 漫画にしたら1巻になるのかなぁ…

ミスタードーナツ

もっちゅりん買いたい 売り切れ 味が4種類あるのが分かった 4人家族で いつものドーナツ8個買って帰った。 もっちゅりん 食べんでも良いから もっちゅりん買いたい。 「そのもっちゅりん、払わせてください」 と、言いたい。 どうやら、夏バテのようだ。

“出版区” お邪魔。

と言うことで2回分お邪魔した出版区 本は好きで、移動中は大体が本読んでて 小説もあったら、雑誌も 電子書籍が出てきたけど、あらがって でも、新しいもの好きの僕は Kindle Paperwhite にハマって、2台持ったりして でも小説の良さって 読み進めて親指で…

5次に夢中。

始まった! ってことで、応募しました。 みんなが応募せんかったら、僕 当たるねんけどね 入れましたよ 応募完了! みんなが応募せんかったら、 僕 当たるねんけどね

ザ・コンサルタント2 観た。

面白かった 賢くて、強い、自閉気味、 で、友達いない が入口の物語が好きみたい で、観終わって ザ・コンサルタント に戻ってみて 繋がってる細かさを知る。 初めてザ・コンサルタント観た時と字幕が変わった気もするけど サブスクが変わったら字幕も変わる…

新宿角座跡地

新宿へ 分かるかな ここに新宿角座あったなー って思い出してたら、、、 まだ残ってるがな これは取ろうと思うたら、足場作らなアカンし 取られへんわな 手術後みたいな感じかな。 今は俳優さんの劇場みたい www.honda-geki.com

ボム 2025/07月号発売。

今月も可愛いがたくさんです。 僕個人としては、紙にこだわりがある所を手に取って見てほしい。 本編の可愛いは見てみてください。 何やら新連載が始まってて いじられてたりww 有野的ランキングはこんなの 【今月触れたアイドル】 袴田彩会 石井沙季 木村友…

鍼灸院。

20代でぎっくり腰になってから鍼灸院に行くようになりました。 晩御飯に行く前もあるし、 単独ライヴ当日もある。 初めてギックリ腰になったのは20代後半の独身の頃。 晩御飯を先輩に誘われ家で待機してる所、 携帯電話がなって、 「そろそろ終わるから中華…

NINTENDO Switch2 第3回抽選販売の結果発表

こんな結果になりました。 20年後にやりなさいとファミ神様が言うてるのやろう#gccx400詳しくは生放送ではなそ pic.twitter.com/0mvhlh5nP6 — 有野△。 (@arimorokoshi415) 2025年6月3日 もいっこ はははははー私はこうだー#Switch2抽選 https://t.co/UIsqnuD…

路傍のフジイ ③巻まで読んだ

面白い。 好きな温度の漫画 側から見たら、とっつきにくいいつも1人の少し先輩 でも、よく見たら全くそんな事ない それが出てくる感じが良い。 僕の理想の人間な感じ。 フジイみたいに、自分の色々がバレて行きたいなぁ。

“描く人、安彦良和”行って来た。【加筆】

青森美術館にてやってる 描く人、安彦良和 面白かった。 そもそもアニメーター?アニメ監督?やと思ってた。 でも、漫画家志望やった 虫プロ養成所の2期生やったのも知らんかった 知らんかったのが多くって 50年以上の絵コンテやら、企画書も よくそんなに残…