趣味丼
20代より落ちてます。 それはそう。 しかも、自信もない。 なので、体力は知識と技術でカバーしています。 そんな話。
タイトル長いけど、発売された。 いろんな所でいろんなくじがあるねんね 本日から販売開始/ オレたち・ゴチャまぜっ!ヤンヤンガールズ16期生!4年ぶりにスタジオ全員集合くじ!\開催期間5月25日(土)18:00〜6月11日(火)18:00※17:00くじチケット販売終了…
ユニバとは、ユニバーサルスタジオジャパンの事です。 モンスターハンター USJ祭 やっと遊べた! 「モンスターハンターワールド:アイスボーン XR WALK」 雨降ってたから外写真なし モンスターハンター 肉を焼けなくて諦めた僕やけど、 ユニバのは肉焼く所な…
腕時計、ほとんど持って行きました。 #TOKYOFM このあと深夜1時からは#bestishida プレゼンツ#クロノス日本版 #チックタックトーク !#よゐこ の #有野晋哉 さんを迎えてお送りする2週目!今気になっている腕時計では、有野課長の腕時計の制作秘話も…!PCスマ…
欲しいなぁ gelatopique.com でもレディースしかない。 まぁ、ピーチ、デイジー、ロゼッタやもんな でも、欲しいなぁ そんな話です。
面白かった。 有野屋書店にて青山吉能助っ人店員がオススメしてた 女性と少年 ショタコン的なやつかな 読んだ事ないジャンルか と思ってたけど違った だから お勧めするほど面白いんやろう スポーツメイカーで働く主人公聡子(30代か) 夜遅くに、公園でサッ…
朝イチの新幹線。 乗る前に、サラダとサンドイッチ。 現場にて、バナナ食べず。 撮影スタート。 ホットケーキ、クリームソーダ。 ホットケーキは食べすぎたら、血糖値が上がって、眠くなりそう と、少しにさせて頂く。 美味しいけど、しょうがない。 プリン…
あー楽しかった。久々の表紙の有野。 裏やけど よゐこ有野『棚からボム餅』連載300回記念トークイベント、終始大爆笑のまま終了しました。会場にいらしゃった方も配信でご覧になった方もありがとうございます。この模様は、5月9日発売BOMB6月号の連載で総括…
こんな感じ 15時までに宿題3個終われるのか? 一個終わって用事へ バタバタ出たのでメガネ忘れた でも、 用事の相手は雨と渋滞で遅れるとの事 もーちょい宿題出来たな 惜しかった とは本人には言わない大人なのだ。
面白かった ボールがすごい なんやろう あの躍動感とか、実写のようななめらかさ
今月はこんなの ⋰#USJ「1デイ・スタジオ・パス」今月も1️⃣組2️⃣名様にプレゼント⋱ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの魅力をよゐこ #有野晋哉 さんが大拡散✨今回は期間限定で復活した「鬼滅の刃」の世界で超興奮!『超イイネ!ユニバーサル・スタジオ・ジャ…
なるほどねぇ 「紙の写真集出してください!」ってよく言われるけどそりゃ私だって出したいよ!… pic.twitter.com/Kg4q1CYOEb — 麻倉瑞季 (@mizuki_asakura_) 2024年3月9日 こういうことかな ヒロアカの37ー38ー39巻 たまらないコンボ! ずーっと鳥肌立…
面白い 三部けいサンのは毎回面白い タイトルが意味あるんやろうなあ
面白い。 森田(さらば青春の光)の脚本、演出。 満席 声優すごいなぁ。 長女に誘われて行きました。 親の奢りで。
男子読者に向けて書きます。 女性読者でも、男風呂気になるって方はどうぞ。 そんなのを書いてみます。
前回こう書いてました。 yoikoarinoshinya.hateblo.jp スーファミで有野課長が挑戦したこともある “プリンスオブペルシャ” 当時のゲームで、すげーグラフィックが良かった 「パターン入った!」 の始まりのやつかな 「パターン入った!入ってない!!」 の始…
“プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠”をやってました。 ずーっと。 時間は33時間やけど、 15日ほどか。 59.29 %はクリアしたって言うて良いかな スーパーファミコンのプリペルみたいな2Dやけど、 奥行きのある背景 グラフィックがすごく綺麗。 言語も選べ…
レプリカ・スクリーン・シリーズ 随分前に誕生日にもらったのと、 こないだもらったのと
この世界にいると、楽屋、控え室というのがあります。 そこには、その日に着る衣装、台本、お弁当、お菓子とドリンクが置かれてます。 ゲストもレギュラーも関係なく置かれてます。 でも、レギュラーやと、好みをスタッフが見ます。 このお菓子は毎回食べら…
若い人と同じセンスになるのが嬉しい年になりました。 有野サンのが歩いてないのが分かる 奥に色っぺぇ人w 同じセンスの人がいるとどうですか? そんな話。
ここ何週間かずーっと編集 iMovieの1個上の色々できる中級者用。 これのテレビマンにリサーチするのが数ヶ月。 「みんななコッチですよ」 「それは一個昔のヤツだから」 と帰ってくる答えは同じ。 でも、まだ現役っぽいけどなー 「もー使い方覚えてませんよ…
洋画でよくある裸で眠る 薄いシーツに包まって。 何この絵 あんなのが憧れで、やってみた20代の頃の話。
映画館での楽しみにポップコーンがある。 大体、Sサイズのキャラメル食べる。 家族で行くと、L寸のハーフ&ハーフで塩とキャラメルが食べれる。 そんなどうでも良い話。
好きなGパン。 ストレッチジーンズも見に行った事があるけど、 やっぱり色落ちするのが欲しくて買わなかった。 色落ちさせるのが好みなので そんな話を
腕時計が届いた! ボケてたw 替えのベルトついてるので 良いねぇ 当分この腕時計!
面白かった。 本編前に、1〜2分くらいで、 ジョン・ウィックからの振り返りがあった。 映画館が作ってるのか、配給か知らないけど 見やすい。 そうそう て思い出してから 本編。 防弾スーツ欲しい。
3回くらいなら乗らない。 エレベーターから階段が近い、 上がった先の場所がわかっている なら5階くらいまでならエレベーター乗らない。 場所わからんわ、なんや階段で上がっとるぞ と、なると、現場の人に迷惑がかかる感じ。 なので、帰りに階段使う。 元…
空港でビールを頂く。 大人だと思う 苦いけどね。
何歳になっても僕は年下になれる感覚で見れます。 すごいなぁ って見ちゃう。 自分が中学生の目線(51歳やのに)。 僕はスポーツは見るけどやりません。 たまに見る程度 ついてたら見る 詳しい人がいたら見る 聞きながら、凄さを教わって見る にわかよりも手…
石倉三郎サンが好きな言葉で話してるのをテレビで見て 僕もそうしよう と、心がけてはいます。 最近、ネットで意味を調べてビックリ! 諸説ある。 気になる方は調べてください。 僕は、仏さんのお話より、貧しい少年がの話が好き。 さて、僕の今日の みてご…