こんなツイートを見かけました
YouTube番組を展開していると、私がほかのゲームで遊んでいる様子を流すことを希望されることが多いのですが、その機会が訪れそうです。
— 桜井 政博 / Masahiro Sakurai (@Sora_Sakurai) 2023年10月8日
『桜井政博のゲーム作るには』で、とあるチャンネルとコラボすることになりました!
発表をお楽しみにー
うわ!
どうしよう?手を挙げるかな、、、
「はい!はい!はい!」
って返信しようか
「どうしてもって言うなら、課長が」
なんて反応しようかな
と4日ほど迷ってると
★情報解禁★
— 【公式】ゲームセンターCX (@gccx_official) 2023年10月13日
番組YouTubeチャンネル コラボ企画!
『桜井政博×有野課長』
▼桜井政博のゲーム作るには
10/13(金) 19:00~プレミア公開
※日本版https://t.co/O0A7pCn2pm
※英語版https://t.co/ZCIeeevL37
▼GCCXチャンネル
10/13(金) 20:20〜プレミア公開https://t.co/h7npsVJq9L#gccx pic.twitter.com/6hG1axsqPb
発表されてました。
今晩配信だそうで
ずーっと遊んでました。
へーって唸ってました。
ゲラゲラ笑ってました。
嬉しい限りです
では、何が恐ろしなのか?
日本語X やのに
エングリッシュバー、やてw w
そーだ、桜井サンのは世界的に見られてる配信やん。
そこに知らない作業着のおじさんが出てくる
ってことは、その紹介もいるやん。
んで、
Surprise! Masahiro Sakurai on Creating Games and Retro Game Master (Game Center CX in Japan) are teaming up for a special YouTube crossover event! Arino Kacho and I will be making guest appearances playing games together on each others' channels, so be sure to tune in and enjoy!…
— 桜井 政博 / Masahiro Sakurai (@Sora_Sakurai) 2023年10月13日
桜井さん英語で!
話してくれてる!
なんつってるのか分からんけど
レトロゲームマスターって書かれてるのは分かる
Initially, the Retro Game Master crossover was only set to be available in Japanese. However, the folks at 8-4, who translate this channel into English, insisted on localizing our side's crossover episodes as well. So, good news for our overseas viewers: you can follow along too!
— 桜井 政博 / Masahiro Sakurai (@Sora_Sakurai) 2023年10月13日
ん?
イタリア語バージョンなのかな?
課長吹き替え版とかで話してるのかな?
ネクタイの下から胸毛見えてるチョイ悪課長が配信されるのかな!
どうなってるのか
分からんので、しばしお待ちを!
こっちでなんかやって
こっちに移動
課長の
飛び入りゲスト感よ、、、
わし、ワドルディの位置。
でも、全然大丈夫!
配信ではボコボコにしてるからな!!
(⬆︎誰が誰を?)